始めたばかりの頃ってなかなかお金が貯まらないですよね。
お金ってどうやって稼ぐのですか? と私は思ってましたw
そこで冒険家ならこんな方法もあるよという話を。
探索スキルで金策。
人がたくさん集まる街の銀行前で探索スキルを使うとなんかいろいろ拾えます。
捨てた人にとってはいらない物でも、拾った人にとってはありがたいかもしれません。
そして、ロンドン広場にある教会では望遠鏡が発掘できます。
必要な探索ランクは2~。
この望遠鏡は造船素材のマストトップを作るときの材料だったりして、バザーや商館ショップで高値で売れるんです^^
今の商館ショップの相場をぐーどるで見てみたら1個6M~Σ(・Д・ノ)ノ
6Mてことはええと、600万Dってことですよ、最初のうちには大金だ。
レアアイテム発掘は探索場所が大事。望遠鏡の場合は教会奥にある教壇の裏手通路あたりだ。*
*大航海時代Online ティエラ・アメリカーナ プレイヤーズバイブルより
ここにSSを載せておきます。
素掘りするときは所持品枠を空けておいてね。
もしいらないアイテムがいっぱいになってしまった場合は、道具屋に売るか、ポイントから離れた場所で捨てるのがマナーです。
探索ランク上がってくると他にもいろいろ掘れるようになります^^


↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
お金ってどうやって稼ぐのですか? と私は思ってましたw
そこで冒険家ならこんな方法もあるよという話を。
探索スキルで金策。
人がたくさん集まる街の銀行前で探索スキルを使うとなんかいろいろ拾えます。
捨てた人にとってはいらない物でも、拾った人にとってはありがたいかもしれません。
そして、ロンドン広場にある教会では望遠鏡が発掘できます。
必要な探索ランクは2~。
この望遠鏡は造船素材のマストトップを作るときの材料だったりして、バザーや商館ショップで高値で売れるんです^^
今の商館ショップの相場をぐーどるで見てみたら1個6M~Σ(・Д・ノ)ノ
6Mてことはええと、600万Dってことですよ、最初のうちには大金だ。
レアアイテム発掘は探索場所が大事。望遠鏡の場合は教会奥にある教壇の裏手通路あたりだ。*
*大航海時代Online ティエラ・アメリカーナ プレイヤーズバイブルより
ここにSSを載せておきます。
素掘りするときは所持品枠を空けておいてね。
もしいらないアイテムがいっぱいになってしまった場合は、道具屋に売るか、ポイントから離れた場所で捨てるのがマナーです。
探索ランク上がってくると他にもいろいろ掘れるようになります^^

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
PR
うちも先ほどこのポイントで掘ったんだけど、一時間に12個の望遠鏡出てきたよ~
さびエストックとかのゴミも、その二倍くらい出てきたけどねw
うは、一時間で12個か~、さすが!
更新していくからまた来てね^^