小型の戦闘船、戦闘用記念スループを作り直しました。
Before
After
G3の強化までも計算に入れて作ったのでうまく行きました^^
何もつけていないときの数値です。
作り方は長くなってしまいそうなのでつづきを読むからどうぞ。
以前持っていたものを初期化して作り直したので、材質は鉄張りになっています。
まずFS造船で強化した後にグレードアップしていきました。
FSのレシピはこちら。
☆1 汎用小ラテ 改良小型砲門 特殊船倉 特殊船倉
☆2 汎用小ラテ 改良小型砲門 特殊船倉 特殊船倉
☆3 汎用小ラテ 改良小型砲門 特殊船倉 舫綱
これで中間値は、耐久100 縦帆30 旋回3 装甲5 砲門12 倉庫-20 になります。
耐久で大成功を1回引くことが前提のレシピなのですが、耐久が110いっていればOKです。
戦闘用記念スループは小型2の型なのでシップリビルドなしの耐久の強化上限は+130。
シップリビルドでG3まで上げると耐久上限は15開放されて145になります。
戦闘艦のままG3まで上げると耐久+40の性能強化が得られるので、110+40=150で強化上限の145にうまく届きます。
リビルドではG1でスキル継承で強化砲門をつけて、G3で船室容量強化をつけました。
フルファイアに必要な船員数を割り込まないために、船室を増やしておたほうがいいのです。
専用艦スキルは元ついてた耐砲撃装甲をそのまま。
性能こんな感じ。
耐久も装甲もうまく上げられたよ(^o^)ノ
強化回数3回だから凝ったことはできないけど、SRでスキル継承のとこはお好みでどぞ^^

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
PR