船の紹介、大型フリゲートです。
今回の船も商会の方に作ったもので、OPに強化砲門と重量砲撃、SR(シップリビルド)で船側砲追加をつけて4スロットにしてある砲撃メインの戦闘艦です。
SRでG2まで上げましたが、これは中型船だから少ないコストでできたことです。
大型フリゲート、大型なのに中型船なのであったw
まず船体を用意して、造船できる場所はピサです。
材質は銅張りになるようです。
以下に作り方を書いておきます。
☆1 3層甲板型中型船体 中スク 改良中型砲門 提督居室 火薬庫(強化砲門
☆2 中ガフ 汎用中型砲門 加工鉄材 鉛の砲弾(重量砲撃
☆3 中ラテ 強化ロープ 舫綱
☆4 中スク 強化ロープ 舫綱
☆5 中ラテ 強化ロープ 汎用中型拡張船室
これでFS造船後の期待値は 耐久140/ 縦帆60/ 横帆40/ 旋回6/ 対波1/ 装甲4/ 船室4/ 砲門20/ 倉庫-4 になります。
その後、戦闘艦にしてG2まで上げたので、耐久30/ 装甲3/ 船室2 の強化+がついてきます。
結果こちら。
旋回が+9!Σ(・Д・ノ)ノ こんなに大成功引くと思わなかった、足しすぎになっちゃったかな?^^;
願望としては耐久で一回大成功を引いてもらいたかったのですが、よしとしよう。
大砲の枠を4スロットにしたから、フルファイアの船員数も計算して…*
*装備した砲門を最大数発射できる船員数=必要船員数+装備した全砲門数。
「大航海時代 online~El Oriente~プレイヤーズバイブル Premium Edition」P.18より
砲室は16門砲×4で64にしました。大型フリゲートの必要船員数は22みたいだから
22+64=86で、86人を割り込まなければフルファイアできるはずです。(8/6 記事訂正)
レベリングに適したようにと船倉の容量も増減なしにしてみました。
この船で撃って撃って撃ちまくっていってね(^o^)ノ

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^