忍者ブログ
学術研究の罠
おはよう~。
ボストンの学術研究で錬金術師見習の研究2をやってみたよヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
この研究、☆4研究棟を開放しても出てこなかったのでおっかしいな~って半泣きになってたんだけど、よくウィキ見てみたら出現条件に論文提出回数60とある。
罠だねw
というわけで余裕をもって他の簡単な論文提出を繰り返し65回出して来たら


錬金術師見習の研究2

出た(∩´∀`)∩

研究自体は錬金生産大成功でけっこうポイントが稼げるからロンドン戻って貴重書をちょろっと作ったら終わりました^^


錬金術師見習の知恵2

錬金術師見習の知恵2。
錬金生産材料の消費を抑えられると聞きかじって、そいつは欲しいということで取ったのですが。


錬金術師見習の技1

効果。
*実験や変性錬金は対象外…。
罠だねw

ま、まぁ、一応刻印や薬液づくりの時とかには役に立つのかな?
ということで罠が多い学術研究でしたε=\_○ノ イヤッホーゥ!




↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^

拍手[4回]

PR

2017/05/17 06:40 | Comments(0) | 生産
ボストン学術協会☆4研究棟開放

重い腰を上げて学術研究をやってみたですよ。
釣りで50回はきついと思っていたら、生産系の研究もできるようになっていて。


調理師の研究1

調理師の研究1を繰り返すことに。


小麦→小麦粉

シスコで小麦が売っているので買って小麦粉に。


論文達成あっちゅうま

生産大成功3・4の大学スキル入れてるとあっという間に研究達成に( ^ω^)おっ


☆☆研究棟開放

12回、30回、50回のタイミングで研究棟開放なのでその時はボストンに行きましょう。
基本は仲介人で研究→報告でおkなんだけどね。


☆☆☆☆研究棟開放

そして50回達成♪
なかなか大変だったε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘

調理スキルなかったら他の生産系スキルでも取引スキルのでも、何か楽なのがあるはずだ。あってくれ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
研究棟が解放されてれば好きな研究できるので、あとはお好みでやって行けるし、とりあえずここまで~w

一部始終を動画に収めてありますのでよければ見てみてね☆





↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^

拍手[3回]


2017/04/25 06:23 | Comments(0) | 生産
ペット何飼ってるかな?

おはよう、みなさんはペット何飼ってますか?
先日、アリスファミリーに新しいペットたちをお迎えしたのでご紹介したいと思います。


シャムネコ

アリスのペット、シャムネコのシム。
オースティンパワーズみたいに猫撫でて100万㌦だとか言ってみたかった(;^ω^)


ミーアキャット

ラビのペット、ミーアキャットのミア。
ミーアを縮めてミア。


イヌ

チェシャのペット、イヌの権太。
昔飼ってた犬の名前です(U^ω^)わんわんお!


メガネフクロウ

帽子屋のペット、メガネフクロウのネロ。
これは前から飼ってたんだけど、ホッキョクギツネと入れ替わりでしばらく別れていた子です。
ほぅほぅ、それで?って顔してるw

さて、次は組み合わせとペットスキルをば^^


アリスのペット

まずアリスはジャイアントパンダとシャムネコ。
 ジャイアントパンダ――R3親密度?:威嚇 R5親密度100:ペット収奪(陸) R9親密度180:追加発見
 シャムネコ――R3親密度50:魚影報告 R5親密度100:周囲探索(陸) R10親密度150:


ラビのペット

ラビはヤマムスメとミーアキャット
 ヤマムスメ――R2親密度40:周囲探索(海) R5親密度80:追加発見 R8親密度150:周囲警戒
 ミーアキャット――R3親密度50:ペット収奪(陸) R4親密度70:周囲探索(陸) R9親密度170:魚影報告


チェシャのペット

チェシャは和猫(武将)とイヌ。
 和猫(武将)――R1親密度20:ペット収奪(陸・海) R3親密度50:魚影報告 R5親密度100:周囲警戒
 イヌ――R1親密度20:周囲探索(陸) R4親密度80:威嚇 R9親密度170:追加発見


気狂い帽子屋のペット

気狂い帽子屋はホッキョクギツネとメガネフクロウ。
 ホッキョクギツネ――R2親密度40:追加発見 R5親密度90:周囲探索(陸) R8親密度160:周囲偵察
 メガネフクロウ――R1親密度20:周囲偵察 R4親密度80:追加発見 R6親密度120:ペット収奪(海)

                             ペットスキルはwikiよりm(__)m

見た目もさることながらスキル被らないようにと考えて、でかいペットはもう飼ったのでネコとかイヌとか地味目の愛い奴に(^ν^)
ペット2匹いなくてもいいけど、周囲探索(陸)のペットスキルは欲しいなぁと思っていたのです♪
欲を言えば周囲警戒とかいろいろあるけれどねw

これから親睦を深めたい、な近頃でした☆





↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^

拍手[2回]


2017/04/13 07:40 | Comments(0) | 冒険
アクロポリスから~の錬金装備強化

3月6日
アトランティス出現に備えてイグニスの原液2200、純鉄の板金1200、アクアの濃縮液1400、ディオニュソスの酒1400、テッテラの抽出液1000、高級毛皮500くらい作って全裸待機している所存でございます。装備強化+(0゚・∀・) +

というツイートをしたのですが…
アトランティス出現が来ました!
で、こないだ装備品どんなのがいいかな~と考えていて、砲術家のときにこんな装備だったらいいんじゃないかというプランもありまして。
アクロポリス到達で変性錬金成功率20%upを利用して装備強化をばε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘


装備 砲術家 

ラフィアンズキャップとピースコッド・ベリード(緑)とスファジを強化しました☆(ゝω・)v


装備 砲術家 

詳しくは動画に丸投げでw
錬金強化のやり方を詳しくお届けしたいと思ったら尺が長くなってしまったので、実質は作業用BGMにでもどうぞ♪






↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^

拍手[1回]


2017/03/08 15:31 | Comments(1) | 生産
一流冒険家の調教術ゲット(^o^)/~~~ピシッ

おはようございます。
調教ブーストが欲しくてメモリアルアルバム“相棒との足跡(No.1)”をやってきました^^
集める物は

 戦術士の角笛(ベイルート北)
 海亀の盾(オホーツク海西岸)
 熊爪のネックレス(黒海北東岸、北米大陸東岸)
 鯨骨のナイフ(オーストラリア北西岸、インド西岸)
 軍師の法螺貝(ヴェラクルス南東)
 破魔矢(ハバナ東)
 蛇酒(ジャワ島北岸)
 白鳥の羽根ペン(カンディア西)

ペットスキル:周囲探索(陸)持ちのペットがいると楽だったんですが、うちのジャイアントパンダのアウレリウスくんは持ってなかったので泣く泣くペット収奪(陸)でやることに(^w^)
拾ってこれる物同じらしくてそれでも行けました♪


相棒との足跡(No.1)

海亀の盾をオホーツク海西岸にてゲットし、無事コンプリート☆


一流冒険家の調教術

アントワープのマリア王妃より一流冒険家の調教術(調教+2)(σ・∀・)σゲッツ!!
しかしマリア王妃、こっそり調教癖があったのね…って違うかw

簡単なまとめ動画。
実質1日かかってますが、エッセンスを詰め込んだら6分弱に(;^ω^)






↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^

拍手[2回]


2017/02/18 08:42 | Comments(0) | メモリアルアルバム

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]