今回はグレートプレーンズを見つけるために冒険連続クエストをやりました。
『落第生』→『研究員への助力』→『為す人、為さぬ人』→『そそり立つ岩柱』→『凡骨英雄』→『目指すは自由の大平原』の6つのクエストです。
アムス→ロンドン→メリダ→コロラドのループを3週ほどしたよ。
ここに連クエの最初と最後のクエスト画面を貼ってみます。

落第生 アムステルダム 冒険者ギルド

目指すは自由の大平原 ロンドン 冒険者ギルド
ストーリーの流れを追うため多少のネタバレがあります。
よければつづきをどうぞ^^
『落第生』はオックスフォードの大学教授から、元教え子の落第生を講義に参加するよう説得してくれという依頼を受けて始まります。
さっそくオックスフォードの酒場へ行って話してみると

使用前。
フィッシュ&チップスでも食べてるのかなw
すがすがしいダメ学生っぷりでした。
続いてオックスフォードの街の入り口の研究員にも話を聞いてみると

幼馴染の友情、プライスレス。
ほんとかな~って高評価。
この二人を軸にして連続クエストが展開していきます。
『研究員への助力』からは、研究員の西の大陸での地形調査を手伝っていったり。
そして『目指すは自由の大平原』まで来ると…

使用後。
すごい、冴えてる^^
学生の予想に基づいて奥地調査へ。
発見できたよ~o(^-^o)(o^-^)o
グレートプレーンズには道具屋だけあります。
そこに固定レシピもあって「北米先住民衣装縫製法2巻」、こないだブログに書いたレザーマントなどの服が作れます。
それはまた生産の話のときにでも。
とりあえずこれでいつでも来れるようになった~♪

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
『落第生』→『研究員への助力』→『為す人、為さぬ人』→『そそり立つ岩柱』→『凡骨英雄』→『目指すは自由の大平原』の6つのクエストです。
アムス→ロンドン→メリダ→コロラドのループを3週ほどしたよ。
ここに連クエの最初と最後のクエスト画面を貼ってみます。
落第生 アムステルダム 冒険者ギルド
目指すは自由の大平原 ロンドン 冒険者ギルド
ストーリーの流れを追うため多少のネタバレがあります。
よければつづきをどうぞ^^
『落第生』はオックスフォードの大学教授から、元教え子の落第生を講義に参加するよう説得してくれという依頼を受けて始まります。
さっそくオックスフォードの酒場へ行って話してみると
使用前。
フィッシュ&チップスでも食べてるのかなw
すがすがしいダメ学生っぷりでした。
続いてオックスフォードの街の入り口の研究員にも話を聞いてみると
幼馴染の友情、プライスレス。
ほんとかな~って高評価。
この二人を軸にして連続クエストが展開していきます。
『研究員への助力』からは、研究員の西の大陸での地形調査を手伝っていったり。
そして『目指すは自由の大平原』まで来ると…
使用後。
すごい、冴えてる^^
学生の予想に基づいて奥地調査へ。
発見できたよ~o(^-^o)(o^-^)o
グレートプレーンズには道具屋だけあります。
そこに固定レシピもあって「北米先住民衣装縫製法2巻」、こないだブログに書いたレザーマントなどの服が作れます。
それはまた生産の話のときにでも。
とりあえずこれでいつでも来れるようになった~♪

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
PR