ワールド統合についてお知らせがありましたね、こちら。
パッと見たときは商会解散やキャラクター削除などと書いてあってビビってしまったのですが、よくよく読んでみればなんとか大丈夫そうなので、落ち着きを取り戻したところです\(^o^)/
キャラクターについてはBoreasとEurosが統合されてAstraiosワールドになっても、通常キャラクタースロットに2キャラ、キャラクタースロット1・2にそれぞれ1キャラずつという枠組みは変わらないのですね。
私の場合、Eurosのアリスとラビだけしかほとんど使っていないので、これをそのままAstraiosワールドに移動するということになりそうです。
2つのサーバーにそれぞれキャラがいる場合でも、サーバー移動という救済措置が残されているので、それでどうにかなりそうと思った次第です。
その移動するのも慎重さを要求されそうですが(ヽ´ω`)
商会存続については今、エウロス鯖ロンドンには114商会があるんですね。
そのうち100は残るようですから、うちの商会の場合はおそらく生き残れそうかな、と。
一応まだフレ登録していない会員の方は、散り散りになっても連絡取れるようにフレ登録しておこっかなとか思ったりコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
なくなってもまた作ればいいのかな? とか思ったけど、そうなると商会開拓街がパァになっちゃうので痛いことは痛い。
アイテムの整理は、なんとかしましょう(^q^)
シルバー会員特典の共有倉庫は使えるだろうか?
あとは名前がかぶった時は…とか、同盟港の扱いは…など、やってみなきゃわからないことが多いけれど、このお引越しをうまくやりのけよう。
今日の1枚。
北極圏のオーロラ♪

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
あけましておめでとうございます。
さて、今回はちょっとリアル小ネタを挟んでお送りします。
新年だし初日の出クエストをこなしてみようと早起きしてしまったアリスさんは思ったのです。
ネットで天気の情報通から「この辺の初日の出は6時51分ころらしいぜ」というクエスト情報を入手し、防寒装備を整え少し前に散策に。
途中、朝焼けにけぶるピラミッドも発見し
注:これうちの近くにある公園でピラミッドに見えるのは鳥かごだそうですw
景観のよさそうな場所に陣取り待つこと5分ほど…
印象・日の出発見!
クエストを達成しました♪
寒いのでそそくさと帰ってきたわけですが、なかなかきれいでしたよ^^
次はゲームの話に戻りますが、大みそかに造船技師の宝箱をバザーしている人がいて”運試しにどうぞ”みたいなバザコメにつられて試すこと4回…
造船技法の極意書デタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!
一つ持っているが備えあれば憂いなし、保存用に取っておこうと思ったのでした。
ニューイヤーロットとかは後でドキドキしながら開けようと思いますw
それと前回記事で書いたダッチインディアマンもリビルドしてバッチリの性能に生まれ変わりました。
儀典用木製装材も入れてオサレな船体カラーにw
ではでは、そんなこんなですが、今年もよろしくお願いします^-^

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
しばらくお休みしてしまいました、アリスです。
その間少しだけインしてドックを拡張したり
断捨離したり。
このゲーム、アイテム枠がいっぱいになって首が回らなくなってしまうことがままあるんですよねw
とくに船の紋章などは耐久もないし、記念にと思って持っているとどんどん増えていくことに(^q^)
捨てられない人、アリスさんなのですが思い切ってポイっとしました。
ロンドン銀行前で探索すると、珍しいものが落ちてるかもよ^^
そしてラビの乗っていた商用大型クリッパーをリビルドしたりしてました。
G3までやったんだけど、成功率上がってうれしいわぁ~
そして拡張パックのGran Atlasの記事を見ていたのですが、クロスワールドなんてことができるようになるんですね。
別のサーバーにも行けちゃうというものみたいです。
実は私にこのゲームを紹介してくれた人の一人、リアル姉は乙鯖にいたんですが、遠くカリブの海で沈んでそのまま辞めていったのだそうです(笑)
彼女を助けにいけたりもするのですねo(^-^o)(o^-^)o
お祭り好きな能登鯖にも遊びにいけたり、いろいろ面白そうです。
世界地図も完成するし、プレイベントも今やっているようですね^^
そしてそれに備えて、というわけではないのですが、PCを買い換えました。
もともと今まで使っていたデスクトップが2006年に買った物で、メモリも1Gで(増設して1Gで!)骨董品の域に入っていたのです。
大事に使っていたのですがXPのサポートも切れるようなので、思い切っておニュ~にしました(`・ω・´)シャキーン
土曜日に届くんだよ。
データの移行とか、始めの作業が大変なんだよね~><
でも、新PCにしたら戦闘とかもストレスなくできるかなって期待してます。
なんせ今までは初代ガンダムでサザビーと戦っているようなものだったのでは、とw
やっとνガンダムになるわけですね!
いえ、以前商会の方がガンダムオンラインの話しをしていたので、そちらで喩えてみました。
ではみなさん、また海でお会いしましょう^ー^

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
今日、商会の方からブログのネタですと言ってこんな服をメール便でいただきました。
なんでも街で捨ててくださいとのこと。
もてあます性欲、そこから来る無用の攻撃性、すべてこのドーティを持っていることが原因です。
こんなものは早く捨てるに越したことはありません(?)
以前、ほかの商会員の方たちが副官のヴァレリーに服何を着せたらいいかなぁと話していてドーティと答えている方がいて、ドーティだということがヴァレリーかと感慨深かったことがあります。
せっかくなのでロンドンの調教師の前で捨てました(*ノ∀ノ)
酒場でアリスがこの街でドーティを捨てたらしいぜって噂になってたら、恥ずかしいなw
ラビ>ドーティの服はネタになるんですかね?^^;
**** >おそらく...(^^;
ラビ>しかしそれではアリスがセカンドドーティまで捨てることにw
**** >ラビさんのイメージダウンになるかもしれませんが...
ラビ>捨てるものではない、ささげるものだということで酒場娘に貢いでみようか^^
**** >おっ、ものは考えようですね。W
この記事を希望された方との以前のやり取り。
ここまで膨らませましたよ、ドーティの想像力を侮らないことです(^q^)
けれどアリスは腐っても♀キャラ、生娘なんですからもうちょっと気の利いた服を送ってほしいわっw

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
以前紹介したフレのるみりちゃん、愛称るーの2ndキャラのリガァ君と冒険をしようと一緒に北海やバルト海を回っていました。
るみり、リガァ、ラ行の名前が好きなのかな? なんて話をしながら、私、和製ホームズみたいなんて楽しくおしゃべりしつつ
沈没船を引き上げてリガァ君がリガにたどり着けるのかなんて言いながらw
ストックホルムで「ミケランジェロの絵画」と「フェルメールの試行錯誤」という美術クエを受けてアムスに行く途中…なんとリガァ君が雷が落ちたと言ってそのままゲームの方も落ちてしまったんです><
たぶん局地的な大雨と落雷で近くに落ちて停電か何かしたのだと思います。
大丈夫だとは思うけれど、心配です;;
大航海時代Online @Webというのがあって(機能紹介はこちら参照)
これは課金していなくてもメールだけなら使えるそうでフレンドのログイン状態なんかも見れると思うから、こういう時に便利です。 * ハンゲからだと使えないケースもあるようです。(8月30日 記事訂正)
いつでも待ってるから、また一緒に冒険しようね!

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^