今回は保管と調理スキル錬成のお話を。
南蛮貿易をしていた時に杭州で呉須手の交換率がもう一つ足りなくて、でも竹ならたくさん交換できることがあったんですね。
だから保管上げにいいやと思って2400ほど竹を交換して欧州に持ち帰ったんです。
リスボンの調理師で竹葉を作ると保管の熟練度がもりもり上がるんです。
ただ街中での生産になるので管理技術を上げきっている人には推奨なんですが、ちなみに竹葉はパンダの餌でスキル上げのためには作っては捨てということになります(*´Д`)
竹葉の生産には保管R14要ります。
なので始めはブースト装備と強欲商人の鉄鎖を使って作りましょう。
で、ラビで保管錬成してR16達成!
竹を2000持って始めて282ほど余りました。
熟練度50%upのお守りとスキルノート、生産大成功率増加3・4をつけての数字です。
次にアリスで調理スキルを錬成して調理上げをすることに。
オポルトで畜産秘伝・豚の章を買って、アントワープで豚肉を買いハムを作りました。
ハムはR5から作れて、交易品なのでアイテム一杯処理しつつということにならないから上げやすいです。
R12くらいまではハムでいいんじゃないかな。
あとは鶏丸焼きニンニク詰めに切り替えてゆったり上げてもいいのかも。
私は…R15くらいまでハムを作り最後は鶏丸焼きニンニク詰めでR16まで上げきってしまいました。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
生産スキル錬成すると作れる量が増えたりするそうなので高級染料とか作る時ありがたいかもしれませんね。
ひっそりと少しずつプレイしているよ、な日常でしたヽ(´ー`)ノ

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
PR