今回は盟約の美酒を作ってみました。
このアイテムは使うと船員の忠誠度を上げられるというものです。
航海中に水や食料が切れたときや海事でてっとり早く船員の忠誠を上げたいといった際に、持っていると便利なアイテムです。
ちょうど今、ロンドンの商会の納品アイテムともなっていたのでたくさん作ってみることに^^
必要なもの
レシピ: 酒造秘伝・第2巻 - ハバナorモンペリエ投資報酬
スキル: 工芸R12
材料: ラム酒/ シェリー/ ミツバチの巣
ラム酒とシェリーは酒類取引で買い付けてくることもできますが、それだと遠出することになるので自作したほうがお手軽かな。
というわけでラム酒はマディラのサトウキビから、シェリーはボルドーでブランデーと干しブドウを買い込んで生産しました。
シェリーは熟練効率がよく、工芸上げをするときにいい交易品です。
最後はミツバチの巣。
これはプライベートファームで出るようになってれば楽なんですが、そうでない場合は採集で取ってくるんです。
こないだ採集覚えたことだし自分で拾ってこよう、そうしよう、と思い立ちました(^o^)ノ
調べてみるとカンパーニャ地方などでも取れるけれど、サロニカ郊外のほうがダメが少なくて良さそう。
なのでサロニカへ。
門から出て南東の巨大枯れ木の辺りで採集してみると…

たくさん取れたよ~^ー^
大学スキルの野外活動1・2を入れています。(野外で獲得する交易品の数が増えるというもの)
一時間くらい採集して拾えたのは

ミツバチの巣920/ 草215/ 植物油470/ 石423
ミツバチの巣の割合は高かったです。

材料がそろったのでいざ生産。
1300個くらいできたので999は自分用にとっておいて、残りは商館ショップに出しました。
備えあれば憂いなしですからね!w

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
このアイテムは使うと船員の忠誠度を上げられるというものです。
航海中に水や食料が切れたときや海事でてっとり早く船員の忠誠を上げたいといった際に、持っていると便利なアイテムです。
ちょうど今、ロンドンの商会の納品アイテムともなっていたのでたくさん作ってみることに^^
必要なもの
レシピ: 酒造秘伝・第2巻 - ハバナorモンペリエ投資報酬
スキル: 工芸R12
材料: ラム酒/ シェリー/ ミツバチの巣
ラム酒とシェリーは酒類取引で買い付けてくることもできますが、それだと遠出することになるので自作したほうがお手軽かな。
というわけでラム酒はマディラのサトウキビから、シェリーはボルドーでブランデーと干しブドウを買い込んで生産しました。
シェリーは熟練効率がよく、工芸上げをするときにいい交易品です。
最後はミツバチの巣。
これはプライベートファームで出るようになってれば楽なんですが、そうでない場合は採集で取ってくるんです。
こないだ採集覚えたことだし自分で拾ってこよう、そうしよう、と思い立ちました(^o^)ノ
調べてみるとカンパーニャ地方などでも取れるけれど、サロニカ郊外のほうがダメが少なくて良さそう。
なのでサロニカへ。
門から出て南東の巨大枯れ木の辺りで採集してみると…
たくさん取れたよ~^ー^
大学スキルの野外活動1・2を入れています。(野外で獲得する交易品の数が増えるというもの)
一時間くらい採集して拾えたのは
ミツバチの巣920/ 草215/ 植物油470/ 石423
ミツバチの巣の割合は高かったです。
材料がそろったのでいざ生産。
1300個くらいできたので999は自分用にとっておいて、残りは商館ショップに出しました。
備えあれば憂いなしですからね!w

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
PR
こにちは。
今日は商会開拓地の固定レシピで、レザーマントとリボン&フェザーを作ってみたよ。

レザーマント
北米の丈夫な衣装縫製法 縫製R11

民族衣装36 高級染料1 なめし革3
民族衣装は商会開拓街で売ってました。
発展しててよかった^^

性能こんな感じ。
服の見た目を楽しむ。

リボン&フェザー
革ひもの髪飾り製法 工芸R11

革ひも36 オオワシの羽12 なめし革2
なめし革は少しだけ持っていました。

私にとってはよいブースト♪
これらの装備は開拓街以外でもグレートプレーンズの道具屋の固定レシピやフィレンツェの特別生産、素掘りなどでゲットできるらしいです。
そちらは色変えられたり、微妙に違うらしい。
私は手軽だったからここで作ってしまいました。

アパッチの雄叫び(^o^)ノ
いえ、これがやりたかったわけではないのですw

アムスで黄昏るの図。

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
今日は商会開拓地の固定レシピで、レザーマントとリボン&フェザーを作ってみたよ。
レザーマント
北米の丈夫な衣装縫製法 縫製R11
民族衣装36 高級染料1 なめし革3
民族衣装は商会開拓街で売ってました。
発展しててよかった^^
性能こんな感じ。
服の見た目を楽しむ。
リボン&フェザー
革ひもの髪飾り製法 工芸R11
革ひも36 オオワシの羽12 なめし革2
なめし革は少しだけ持っていました。
私にとってはよいブースト♪
これらの装備は開拓街以外でもグレートプレーンズの道具屋の固定レシピやフィレンツェの特別生産、素掘りなどでゲットできるらしいです。
そちらは色変えられたり、微妙に違うらしい。
私は手軽だったからここで作ってしまいました。
アパッチの雄叫び(^o^)ノ
いえ、これがやりたかったわけではないのですw
アムスで黄昏るの図。

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
錬金術の生産で船長の秘伝書を作ってみました。
場所はヴェネツィアのパラケルスス、錬金術R10必要、材料は石墨(100)、羊皮紙(100)、副官能力育成法(5)です。

できた~。
さっそく副官にどんなスキルが付くのかなぁと見てみました。
ランスロットには造船+1が付きますね。
エマさんに積荷強奪なども付けられるんだ。
強盗に華麗なる転身?w
でも錬金術+1は私の副官たちには付かないようでした。
うぅ、何を付けるか迷った挙句、ピエールさんに採集+1を付けてみました^^

そして今までスキルブックで眠っていた商品知識R2を切って、採集スキルを習得。
今のスキル構成はこんな感じです。
操帆10/ 測量11/ 地理学6/ 生態調査7/ 釣り12/ 視認7/
採集1/ 救助7/ 探索12/ 開錠10/ 考古学8/ 宗教学7/ 生物学8/
美術10/ 財宝鑑定7/ 観察1/ 航行技術10/ サルベージ7/ 罠5/
会計7/ 食料品取引8/ 香辛料取引8/ 繊維取引9/ 鉱石取引9/
宝石取引8/ 工業品取引10/ 調理16/ 縫製16/ 鋳造16/ 警戒11/
身体言語8/ 運用10/ 保管16/ 社交6/ 工芸16/ 錬金術7/ 管理技術10/
操舵11/ 回避15/ 剣術8/ 応用剣術7/ 防御5/ 収奪7/ 突撃7/
砲術16/ 弾道学15/ 水平射撃15/ 貫通14/ 修理14/ 造船16/
統率5/ 応急処置11/ 外科医術5/ 見張り7/ 兵器技術10/
英語1/ ポルトガル語1/ アラビア語1/
酒類取引8/ 嗜好品取引8/ 貴金属取引5/ 機雷敷設9/ 戦術6/
採集R1が光ってるね!(*ノ∀ノ)

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
場所はヴェネツィアのパラケルスス、錬金術R10必要、材料は石墨(100)、羊皮紙(100)、副官能力育成法(5)です。
できた~。
さっそく副官にどんなスキルが付くのかなぁと見てみました。
ランスロットには造船+1が付きますね。
エマさんに積荷強奪なども付けられるんだ。
強盗に華麗なる転身?w
でも錬金術+1は私の副官たちには付かないようでした。
うぅ、何を付けるか迷った挙句、ピエールさんに採集+1を付けてみました^^
そして今までスキルブックで眠っていた商品知識R2を切って、採集スキルを習得。
今のスキル構成はこんな感じです。
操帆10/ 測量11/ 地理学6/ 生態調査7/ 釣り12/ 視認7/
採集1/ 救助7/ 探索12/ 開錠10/ 考古学8/ 宗教学7/ 生物学8/
美術10/ 財宝鑑定7/ 観察1/ 航行技術10/ サルベージ7/ 罠5/
会計7/ 食料品取引8/ 香辛料取引8/ 繊維取引9/ 鉱石取引9/
宝石取引8/ 工業品取引10/ 調理16/ 縫製16/ 鋳造16/ 警戒11/
身体言語8/ 運用10/ 保管16/ 社交6/ 工芸16/ 錬金術7/ 管理技術10/
操舵11/ 回避15/ 剣術8/ 応用剣術7/ 防御5/ 収奪7/ 突撃7/
砲術16/ 弾道学15/ 水平射撃15/ 貫通14/ 修理14/ 造船16/
統率5/ 応急処置11/ 外科医術5/ 見張り7/ 兵器技術10/
英語1/ ポルトガル語1/ アラビア語1/
酒類取引8/ 嗜好品取引8/ 貴金属取引5/ 機雷敷設9/ 戦術6/
採集R1が光ってるね!(*ノ∀ノ)

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^