ラビの戦闘レベルが46になったので大型福船を作ってみました。
長距離南蛮交易用で自走可能な船にしたかったのでスキル構成は
●OPスキル :南蛮貿易優遇。
●専用スキル:耐風マスト。
●リビルド :G1急加速(スキル継承)・G3対波性能強化。
シンプルなプランで建造開始。
船体を作るのを商会員の方に手伝ってもらって、杭州で新造しました。
そのあと欧州に帰って夜戦用木製装材を入れて初期化し、リビルドでG3まで上げてから操船熟練度をMAXにして、そのあとFS造船していきました。
操船熟練度が上がってた方が成功を引きやすいみたいなので。
船型式は探検船に、船部品つけた数値です。
できた船こちら。
成功引いてないや~んって思ったけど、大福船はR20以上を要求してくる船なのでやむなしかな? と心を慰めるアリスさんでしたw
今回新造と強化に使った素材リストはこちら。
下ごしらえに使った素材は省きました。
改良東アジア大型船体(1)
大スクウェアセイル(2)
大ラティーンセイル(2) *
大ガフセイル(1) *
汎用大型砲門(1)
貯蔵庫(1)
東アジア貿易船倉(1)
大マスト(1)
舫綱(4)
渡し綱(3)
* 大ラティーンセイルを(1)・大ガフセイルを(2)にすれば帆は縦横MAX行くはずでした、後から気づいた\(^o^)/
乗ってみた感想としては燃費の悪い外車のようだが、出足こそ遅いもののスピードに乗るとヌルっとすべるように動く。
そこそこ速いのかもしれないw
エフェクト効果は標の光明というアイテムです。
さっそく南蛮回しなどしてみました^^

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
PR