7か国造船亡命終わりました。
イングランド→ポルトガル→イスパニア→ヴェネツィア→ネーデルラント→フランス→オスマントルコと亡命して、最後にイングランドに帰ってきました。
やっぱりアリスはイング人、ホーム・スィートホームねw
亡命する順番は国勢によって変わります。
今回はイングからポルに亡命するときは上位亡命になってしまい大変でしたが、下位亡命なら名声の減り方も少なくて済むし悪名もつきません。
ポルトガルに行ったあとは順繰りに下位亡命になるように亡命していきました。
更新日がよくわからないので確実ではないですが、大まかな国勢は大商戦のページで調べました。
ヴェネとネーデルとフランスの力関係が微妙かなと思っていたのですが、ちょうどセカンドのラビがネデ人だったのでマルセイユとヴェネツィアに行かせて亡命ボタンが見えるかどうかチェックさせました。
そういうキャラがいない場合は他の人に確認してもらうと確実かと思います。
投資額は基本的に、本拠地20M・開拓地10M・領地5Mずつ入れてきました。
なぜかカレーとアレクサンドリアだけ10Mと20Mの投資になっちゃったんだけど、それはイレギュラーです(^q^)

オスマン亡命のときのSS、親愛にするの大変だった~
一瞬だったけど総督になれました^^

最後、イングに戻ってきてからパチリ。
赦免請願状26枚使っても7か国すべてから敵意、まさに四面楚歌w
でもこれでいろんな国の公用船作れるようになったよ~(^o^)ノ

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
イングランド→ポルトガル→イスパニア→ヴェネツィア→ネーデルラント→フランス→オスマントルコと亡命して、最後にイングランドに帰ってきました。
やっぱりアリスはイング人、ホーム・スィートホームねw
亡命する順番は国勢によって変わります。
今回はイングからポルに亡命するときは上位亡命になってしまい大変でしたが、下位亡命なら名声の減り方も少なくて済むし悪名もつきません。
ポルトガルに行ったあとは順繰りに下位亡命になるように亡命していきました。
更新日がよくわからないので確実ではないですが、大まかな国勢は大商戦のページで調べました。
ヴェネとネーデルとフランスの力関係が微妙かなと思っていたのですが、ちょうどセカンドのラビがネデ人だったのでマルセイユとヴェネツィアに行かせて亡命ボタンが見えるかどうかチェックさせました。
そういうキャラがいない場合は他の人に確認してもらうと確実かと思います。
投資額は基本的に、本拠地20M・開拓地10M・領地5Mずつ入れてきました。
なぜかカレーとアレクサンドリアだけ10Mと20Mの投資になっちゃったんだけど、それはイレギュラーです(^q^)
オスマン亡命のときのSS、親愛にするの大変だった~
一瞬だったけど総督になれました^^
最後、イングに戻ってきてからパチリ。
赦免請願状26枚使っても7か国すべてから敵意、まさに四面楚歌w
でもこれでいろんな国の公用船作れるようになったよ~(^o^)ノ

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
PR