4泊5日で台湾旅行に行って参りました。1日目・台北(迪化街、故宮博物院、夜市)、2日目・淡水、九份、3日目・台南、高雄、4日目・高雄、台北(忠孝東路周辺)、5日目・帰国って日程で、お天気に恵まれご飯も美味しくてよかった(●´-`●)
その中で大航海時代Onlineに出てくる場所の写真を紹介してみようと思います。
久しぶりのリアルネタですw
まずは淡水で見た紅毛城。
写真は紅毛城の中から撮ったもので、窓から見えている建物はイギリス領事官邸として使われていたものかな?
淡水は17世紀初め、西洋文明と関係を持つようになる大きな門戸となりました。
DOLでも北の港は淡水ですよね^^
始めはスペイン人が来て城作って、そこにオランダ人が入ってきて城作って、それから鄭成功が台湾をオランダの占領から奪還してと、そのあともすったもんだあったそうです。
当時、オランダ人は地元の人々に「紅毛(赤毛)」と呼ばれていたことから、この要塞は、別名「紅毛城」と言われているんだそうな。
淡水郊外のダンジョンの雰囲気を思い出して楽しめました。
廃墟になったこともある、牢屋もあるで、昔はさぞおどろおどろしいこともあったでしょう(; ・`д・´)…ゴクリ…
展示されてたオランダの船、ガレオンに見えるけどどうなんだろう。
次は台南(安平)で見た鄭成功ゆかりの場所を。
熱蘭遮城(ゼーランディア城)にいた鄭成功の像。
この城もオランダ人が建てたものだったけれど、鄭成功が落として使ったのですね。
紅毛城より大きくて見ごたえありました。
城に置いてあった大砲。
これは! 鄭式大砲14門?w
場所変わってこっちは赤崁楼。
台湾の殿オンラインをすると呼ばれるところ、だと思います、承天府って書いてありました。
高い壁の感じとか、中の様子も参考にして作っているんだなぁと。
台湾は活気にあふれていて、食べ物も美味しかったし、人も気がいいし、旅行できてよかったです(*´∀`*)
私、アジアの街の雑然とした雰囲気だけでけっこうふぁ~って浮かれられるんですねw
子供のころアニメのAKIRAとか好きだったせいかな、エネルギーがあるってよいです。
そうそう、お土産に向うの漫画を1冊買ってきました。
ジョジョの奇妙な冒険名言集・台湾版。
中国語の勉強によさそうです♫

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
ソロモンの鍵をゲットしようということで、連続クエストのチャートを調べてやってみました。
聖ジョージ(8)が丸々手つかずだったのでそこからw
ドラゴンスレイヤーのやつですね。
で、竜殺しの紋章など発見したりして
財宝 : 竜殺しの紋章
竜を討つ伝説で知られる勇者ゲオルグの末裔の家に伝わる紋章旗。
帆布に染め抜いて掲げれば、さぞ勇壮な眺めになることだろう。
そのあとソロモンの鍵のクエストの前提となるアスタロトの宝玉、アスモダイの宝玉、バアルの宝玉、べリアルの宝玉を発見!
そしてやっと受けられました、『謎の人物からの挑戦状』。
アグリッパさんから不穏なお手紙をいただき、ハバナすぐ上あたりでケルンの秘術師団(ラ・レアル10隻)と戦闘です。
太陽の護符連打で倒せました。
ロンスクで接舷された時にはあの世が見えましたが(^q^)
うまく撤退できてよかった。。。
倒すとクエストは『激闘の果てに』へ変化。
ハバナ東(門の外)で探索するとソロモンの鍵が手に入ります。
探索12 考古学14 開錠12のスキルランクが要ります><
歴史遺物 : ソロモンの鍵
古代ユダヤ王国のソロモン王が記したとされる魔術書。
72の悪魔を召喚し、使役する方法が書かれていると言われる。
無事発見♬
このソロモンの鍵、開錠+1のブーストアイテムです。
ならアステカカレンダー(テノチティトラン道具屋売り)でもいいじゃんと思われる方もいるかもしれませんが、その通りなのです\(^o^)/
でもでもソロモンの鍵には使用時効果がついてるから、持ち歩いても耐久落ちないし。
それとレリックピース(?)の都合でやっとくといいのかな~と思ってやってみました^^
ちなみに今回の連クエで手に入った竜殺しの紋章はこんな感じ。
なかなかイイネ!(^o^)ノ

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
サンフランシスコを発見いたしました。
メルカトールさんから北米西岸の入港許可をもらい、マルセイユの冒険クエで『さらなる新天地を求めて』を受けて、なんやかややってようやくたどり着きました。
そしてシスコの上にある上陸地点・北米大陸西岸で金塊が発掘できるというので、ゴールドラッシュの波にちょ~っとだけ乗ってみたですよ。
スクショにある測量地図のつるはしマークのあるところで、探索スキルをブーストして掘るだけの簡単なお仕事。
するとチャンスタイムが来てその間に金塊を掘れるとフィーバータイムに移行、フィーバータイムには大型金塊を掘りあてる可能性が。
大型金塊の重さによってもらえる景品がいろいろあります。
掘りあてたら一度換金にシスコに戻りましょう。
大型金塊は交換しないで持ってると次の掘れません。
と、5,6回繰り返していたところ
58,350グラムキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
すごく…大きいですw
これだけの重さだととてもいいものと交換できます。
なめし革の道具袋(40000)と天馬の羽根(10000)、ほか粗品と交換しました。
この二つは常設景品のようなのでありがたいですね^^
なめし革の道具袋。
沈没船やレアハントで入手というのはあったけど、確率的に自力じゃ厳しいな~と思っていたのでこんなゲットの仕方もできたのはうれしいな♬
さっそく使って
アイテム枠が50→51に拡張されました。(オレンジで囲んだとこご覧あれ)
このゴールドラッシュ、始めやった時はまるでパチンコ( ^ω^)… と思って戸惑ったんだけど、あの大型金塊を当ててからは見事に私もここ掘れワンワンの群れの中の一人になっていましたw
景品の中には大ストームセイルなどもあったりして、新しい入手経路ができたのはいいんじゃないかな。
ではではっ(`・ω・´)

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
先日、エマさんのレベルがやっとオール50↑に届きまして。
王立艦隊に仕官させてみたです。
エマさんはイングの人だったので、アリスのイングへのステータスが親愛になりました。
王立艦隊の功績値も825増加してうれしかったです。
50000までもうちょいだ(´∀`*)
王宮の書記官のところで見てみたら、エマさんは海軍少尉になっていました。
中尉だったら面白かったのにと密かに思いましたw
あと、仕官報酬でもらえるのは副官の航海記録だったようです。
前回の記事で航海日誌と書いてしまったので訂正しておきました。
そのあと極意書でピエーリさんに縫製+1を付けました。
もうちょっとよい継承がいろいろありそうですが、私の雇っている副官は昔馴染みでバランスとかわからないのでこうなりました(*ノ∀ノ)
そして新人副官カーラさん雇用^^
…3日後。
ベテランの風格w
計画通りっ☆(ゝω・)v
副官のレベルが10~そこそこになるまで交易品売ったり戦闘したりして上げて、そのあとは副官の航海記録を使って一気に上げました。
使った航海記録の数は冒険10 交易20 戦闘9 枚でした。
それよりも大変だったのは副官料理。
各1400くらい食べさせたんじゃないかな、とにかくた~くさん。
さすがにその数おねだりするわけにもいかず、自分で作りましたよ\(^o^)/
でも、バッチリ一流の交易副官になってくれたと思います。
これからよろしくね(≧∇≦)b

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^
こないだのアプデで副官仕官というのができるようになったと知り、どういうものかなぁと試しにエマさんを王立艦隊に入れてみようとしたら…条件を満たしてないと出ましたw
調べてみると冒険・交易・戦闘Lvオール50クリアで特性値も全部100じゃないと入れないのだとか。
それはキビシイ、ならいっか~と思って諦めようとしていたのですが、ほかのブロガーの方の記事を見ていると、仕官させたあとの報酬がどうもおいしい(^q^)
王立艦隊に入れられれば副官の航海記録が十何枚ずつももらえて、それだけあれば新しい副官を雇っても一夜にしてオトナの副官にできちゃうそうな。
さ・ら・に! 奉公に行った先の副官の働きによって月ごとに報酬があるとか。
第一副官のランスロッタ君は切れないし、ほかの方となるとレベル的に届きそうな気配もない。
これはどうあってもエマさんに人柱になってもらわねばなるまいと決意して、今ちょうど副官経験50%↑ボーナスキャンペーン中だったので黙々とレベル上げにいそしんでいました。
以前ブログで書いた大学研究の海洋学で冒険上げもしましたし、海域調査が運よくまだ半分くらい残っていたのでそれもやりました。
その間、戦闘レベルは副官室つきの船に乗ってエマさんをずっと兵長につけてじわじわ稼ぎました。
あとは身なりのいい紳士からもらえた航海日誌(戦闘)を2枚ともエマさんに使って、もうちょいっ! というところまで来ました^^
海神のお守り(経験値50%↑)まで使ってけなげに頑張ったですよw
*副官の航海記録を使う際にお守りを使っても副官の経験値には反映されないようです。
お守りは自分が稼いだ経験値に割増しになります。
副官室は有効なので航海日誌を使う時には副官室つきの船に乗っているといいかな。
('14/7/14 追記)
戦闘Lv45、あと5!
海事をやるしかないのか…w
エマさんがいなくなったらカーラさんを雇おうと考えてます。
私、錬金術ブーストの副官がいないのです。
カーラさんなら船長の秘伝書使えば錬金術+1つけられるみたいだし、交易系の副官としてエマさんの代わりもうまくやってくれそう。
でもそうするとアリスは縫製+の副官がいなくなっちゃうから、エマさんの持ってるスキルで一つ残すなら縫製かな~って思ってます。
解雇と違ってけっして無駄なお別れではないのでやる気も起きますね☆(ゝω・)v

↑ ランキングに参加してます
押してくれると嬉しいです^^